トリビア
このゲームは1992年にアーケードゲームとして登場した『コズモギャング・ザ・パズル』というゲームがベースになっており、キャラクターをパックマンにして新たに生まれ変わりました。
アメリカでは『パックアタック』というタイトルで発売され、日本でも『パックマンコレクション』、『ナムコアンソロジー2』に収録されました。
当時の日本
- ●ニュース
- 大江健三郎がノーベル文学賞受賞。ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーション発売、関西国際空港開港、首相官邸がウェブサイトを開設。
- ●テレビ
- 「進め!電波少年」、「タモリのスーパーボキャブラ天国」、「家なき子」
- ●映画
- 「フォレスト・ガンプ」、「スピード」、「シンドラーのリスト」
- ●ヒット曲
- Mr. CHILDREN「イノセントワールド」、広瀬香美「ロマンスの神様」、篠原涼子「恋しさとせつなさと心強さと」
Family
 |
ゲームボーイアドバンス(パックマンコレクション -『パックアタック』として |
 |
プレイステーション(ナムコアンソロジー2 -『パックアタック』として) |
|
|
|
|